まさゆめ~広島~たけまさのロードバイク日記

ロードバイクをメインにしたチャレンジ日記です🚴

【前編】広島~島根~鳥取チャレンジ(広島~三次~松江~境港)

★島根チャレンジ🚴スタート❗

 

10月16日のAM3時に起きて、まだ暗い中で天気の様子を確認してみると、地面は濡れているが雨はほとんど降っていない感じ☁️

 

なので、出発する準備をすることに☝️

睡眠時間は約5時間なので、問題なし❗

着替えて軽めの朝ごはんを食べて、予定通りAM4時に出雲大社に向けて出発🚴

 

気温は14℃で少し肌寒いが、AM4時なので、こんなものかと思いながら出発🚴

 

当然準備したウィンドブレーカーを着用です🐧

今回のために購入したウィンドブレーカーでなかなかの優れものです☝️

 

パールイズミのウィンドブレーカー』
f:id:masayumex:20171024130612j:image

 

使わないときにはコンパクトに収納できます❇️

しかも収納袋は裏地に縫いつけてあり、かなり便利です❗

 

収納したらこんな感じで、ジャージのポケットにも入ります😊

 

『コンパクトに収納☝️』
f:id:masayumex:20171024132248j:image

 

アイウェアや、キャップと比べてみてもかなりコンパクトです☝️

 

 

★広島~三次❗

寒さ対策も万全❔のつもりで、家を出発🚴

雨も止んでいて、そこまで寒さも感じずにいい感じで走っていたら、15分くらいして小雨が降りだしました🌧️

 

天気予報だとこの後は曇りなので、しばらくしたら止むだろうと、そのまま走ることに☝️

 

安佐南区にある、線路の踏切の前で記念撮影📸

 

f:id:masayumex:20171024173537j:image

 

 

この踏切は思い出があり、今年の5月の庄原ライドで、集合場所まで自走で行くときに真っ暗な中をひとりで落車した踏切です😅

 

 庄原チャレンジ【行きは自走】🚴 - まさゆめ~広島~ロードバイク日記

 

さすがに今回は雨も降っいるので、慎重に走り、『魔の踏切』をクリア⤴️⤴️

 

 

可部あたりも小雨なので、そこまで走るのには気にならないが、止まないのがなんとかく嫌な感じです😅

 

走っているクルマも少ないので、水の多い車道の轍を避けながら走ります🚴

 

 

三次までの間にある、唯一の登りの『上根峠』もゆっくりペースで登り、八千代から吉田に向けて淡々と走ります☝️

 

 

『松江まで150㎞の標識』
f:id:masayumex:20171024135030j:image

 

 

ところが、吉田を過ぎたあたりから、雨が本格的に降り始めました☔

 

このあたりは標高も広島市内に比べて高いので、気温も11℃くらいです😓

 

なので雨が強くなり濡れ始めると、寒くなってきました❄️

 

吉田から少し走った甲田のコンビニで雨宿りを兼ねて少し休憩をすることに☝️

 

 

時間はAM6時過ぎで、走行距離は約60㎞❗


f:id:masayumex:20171024135000j:image


f:id:masayumex:20171024135400j:image

 

コンビニでホットコーヒーとどら焼きを買って、これからどうするかを真剣に悩む🤔

 

 

引き返すか、このまま行くか…

 

いろいろ悩みました😅

 

かなり寒くて、この後は中国山地の山登りが待っているのでもっと気温が下がりそうだし、天気予報も曖昧で雨が止む保証もないし😣

 

今から引き返して家に戻るかを本気で考えました😅

でも今から60㎞の来た道を走って帰るのを考えたら、『いったい今日のライドは何だったのか❔』と空しくなり、『今日、出雲大社に行かなかったら今年行けないのでは❔』、という考えも強くなり、このまま続行することを決めました💪

 

三次に向けて、震えながら雨の中を出発🚴

 

たまに来る登りが逆に身体を暖めるので、登り大歓迎の状態になります⤴️⤴️

 

またサイクルキャップのありがたみも感じました🎵

いままでサイクルキャップは持ってはいたが使ったことがなく、今回も寒さ対策と汗対策で被っていたのだか、雨での効果が抜群でした☝️

頭部からの滴が目などに落ちにくく、雨が強くなるとつばを下ろして雨が目にかかるのを防げました💪

 

初めてのサイクルキャップはとても良かったです❗

 

 

そうこうして、スタートから約66㎞の三次に到着🏔️

30分の休憩もあり、時間はAM7時☝️

 

雨は止むことなく、本格的な山岳の山登りを前に、一旦ストップして時間を確認したり、写真を撮ったりとしてました☝️

 


f:id:masayumex:20171024180829j:image

 

 

GARMINを一時ストップして、画面が濡れていたので拭こうと思って画面を拭いた瞬間、まさかの『保存』が反応してしまい『データ保存』😨😨😨

 

 

という事で、ここまでのデータがストラバにアップされました😣

 

『広島~三次のストラバデータ』
f:id:masayumex:20171024175354j:image

 
f:id:masayumex:20171024175408j:image

 

GARMINのデータを保存したら、勝手にストラバへ自動アップロードされるので、ストラバのデータを削除して再アップロードも面倒だし、そのままアップしておきました☝️

 

回りの方には数人にしか出雲大社へ行くことを言っていなかったので、タイトルは『雨と寒さでデータ保存ミス😵DNF確率45%』にして、チャレンジ完遂できるかどうか雨で微妙だったので、行き先はあやふやな状態になっていました😅

 

いろいろコメントいただいた皆さん、返信があいまいでごめんなさい🙇

 

一瞬、データが分割されたことにモチベーションが下がりましたが、気を取り直して、再出発🚴

目的地はまだまだ先なので、『いろいろあるよ』と言い聞かせて、走り始めました❗

 

 

★三次~雲南~松江❗

 

ここから島根県にむけて、『赤名峠』を淡々と登っていきます🏔️

登る距離や標高など、そこまで調べてなかったので、とにかくペースを上げすぎないように登っていくのだが、雨もまったく止まず周りはどんどん寒くなっていくなか、自分は身体が暖まりいい感じ🎵

 

路面はびちゃびちゃだが、登りのスピードではさほど気になりません😊

 


f:id:masayumex:20171024180757j:image

 

そうこうしてたら『赤名峠』の一番高いとこまで到着☝️

 

『あれ、もう終わり❔』と思いながら、そのまま島根県に向かう❗

 

ここから少しして、長いダウンヒルの始まり⤵️⤵️

 

暖まった身体も、標高500Mの寒さと下りで一気に冷えます🌁❄️🌁

 

濡れた道路のダウンヒルも危ないので、島根に入ってすぐに道の駅を発見したので、暖をとるため逃げ込みます😅

 


f:id:masayumex:20171024181429j:image


f:id:masayumex:20171024181449j:image

 

道の駅『赤来高原』で、AM8:20~9:00まで、雨が止まないか待ちながらホットココアを飲みながら休憩しました☕

 

AM9:00に少し雨が弱くなったので、外に出ると、『めちゃくちゃ寒い⤵️⤵️⤵️』

 

登りで暖まった身体も、休憩のせいで落ち着いてしまい、逆にこれからのダウンヒルがヤバイです😣

 

でもこれ以上休憩すると時間の余裕もなくなるので、仕方なく小雨の中のダウンヒルの旅に出発🚴💨❄️

 

濡れた身体と冷たい空気とダウンヒルの相乗効果で、寒さは極限状態⤵️⤵️

 

濡れた路面のダウンヒルだが、ペダルを回したら身体が暖まると思い、重いギアで回し始める💪

 

わりと雨の下りも踏めると思いながらギリギリ出せる最速でダウンヒルに挑む❗

 

たまに来る平坦区間はガシガシ踏んで、身体を暖めます🔥

 

時間も10:00になり、お腹も空いてきたので道の駅&コンビニで休憩☝️

休憩しすぎると身体が冷えるので、『おにぎりとバナナと唐揚げとコーンスープ』を補給してすぐに出発🚴


f:id:masayumex:20171024182735j:image

 
f:id:masayumex:20171024182755j:image

 

この辺りは、平坦区間が多いので、ペースアップして走りました❗

 

雨も弱まり、余裕がでてきたので、信号待ちでマンホール写真を撮ったりしてます😊

 

 

『掛谷マンホール』
f:id:masayumex:20171024183244j:image

 

三刀屋マンホール』
f:id:masayumex:20171024183300j:image

 

そんな感じで島根県雲南市に到着❗

 

 

雲南市で記念撮影』
f:id:masayumex:20171024183805j:image

 

時間はAM11:00で、距離は約140㎞☝️

 

ここから、宍道湖にむけて再びダウンヒル😅

 

ようやく雨が止んだが、ダウンヒルは寒い❄️

なので、踏んで身体を暖める🔥

 

そしてようやく宍道湖に到着😊

 

 

宍道マンホール』
f:id:masayumex:20171024183736j:image

 

宍道湖で記念撮影』
f:id:masayumex:20171024184332j:image

 

 

宍道湖に着いた辺りで、左足のアキレス腱に違和感が出始めていたので、この後の行程を一瞬考えました😅

 

このまま出雲大社に行って帰る約300㎞のルートにするか、予定通り境港の『べた踏み坂』に行って出雲大社に行く約400㎞のルートにするか🤔

 

 

『100㎞はほぼ平坦だから、予定通りの400㎞ルートで❗』

 

松江市にむけて宍道湖沿いを走ります🚴

 

 

玉造温泉のビッグ勾玉』
f:id:masayumex:20171024184857j:image

 

f:id:masayumex:20171024184913j:image

 

ようやく松江市内に到着☝️

 

 

『松江マンホール』
f:id:masayumex:20171024185045j:image

 

休憩しようと事前に調べていたサイクルカフェに到着したらまさかのクローズ😅

なのでお店の前で記念撮影だけ📸


f:id:masayumex:20171024185107j:image

 

 

 

★松江~境港❗

いよいよ『べた踏み坂』のある、島根県鳥取県の県境にむけて出発🚴

 

松江から大根島と言う島を渡り、そこから鳥取県への県境にある橋が『べた踏み坂』です☝️

 

『べた踏み坂はこの辺です』
f:id:masayumex:20171024190107j:image

 

 

大根島からが一番すごく『べた踏み坂』らしく急な坂に見えると言うことで止まって写真を撮ったがスマホでは全然ダメでした😣

 

『ホイールから見える?べた踏み坂』
f:id:masayumex:20171024185340j:image

 

『ギリギリ肉眼で見えるべた踏み坂』
f:id:masayumex:20171024185406j:image

 

 

そして、ようやく『べた踏み坂』に到着😊

正式には江島大橋と言います☝️

 


f:id:masayumex:20171024185426j:image

 

『こんな感じに見えることも』
f:id:masayumex:20171024185441j:image

 

そんなこんなで、べた踏み坂を走りました❗

でもアキレス腱がかなり痛くなってきていて、シッティングのみで登りました😅

 

クルマの交通量も多く、写真を撮ってたら怒られそうだったのでそのままスルーです😅

 

見た目ほどの勾配はなく、普通の坂でした😅

 

『べた踏み坂』を走ったという話題のひとつとしては良いですが、もう一度走りたいかと言われたら微妙です😅😅😅

 

橋を渡ったら鳥取県に突入⤴️

 

ようやく折り返し地点の『境港』に到着❗

 

 

距離は広島市から約200㎞☝️

時間は14:00なので、出発してから『10時間』☝️

 

雨での遅れも、平地で少しは取り戻したけど、まだ半分❗

本当の目的地は『出雲大社』なので、境港では休憩することなく、再び出発です💪

 

途中で少しずつ補給してるので、まとまった昼食もいまのところは無しです😅

 

 

足の痛みが気になるが、帰る手段は『自転車』しかないので、走るしかありません❗

 

幸いにも鳥取&島根は天気も曇りで気温も18℃といい感じなので、ウィンドブレーカーも脱いでちょうど良いです😊

 

 

今回はこの辺で、一旦締めたいと思います👮

 

続きは【境港~出雲大社】そして広島への帰還となります☝️

 

このあともいろいろありますので、詳しく載せれたらと思います😊

 

どうもありがとうございました🙇

 

続きもよろしくお願い致します。

 

 

『続きはこちらです☝️』

⬇️⬇️⬇️

【後編】広島~島根~鳥取チャレンジ(境港~出雲大社~石見銀山~広島) - まさゆめ~広島~ロードバイク日記