まさゆめ~広島~たけまさのロードバイク日記

ロードバイクをメインにしたチャレンジ日記です🚴

400ブルベ挑戦《前編》【BRM815嘉麻400】🚴

★広島出発からスタートまで❗

 

今回の400ブルベは福岡県の嘉麻市(かまし)がスタート&ゴール地点のため、そこまではクルマで行くことにしました。

 

偶然なのですが、今年初めて参加したブルベで知り合った広島の『ISさん』が今回の400ブルベにエントリーされていることを知り、事前に連絡をとり一緒に行くことにしました。

 

福岡までの交通費が半分の負担で済みますし、道中もいろいろ話をしながらで楽しいですしね(^^)

 

という事で、ブルベのスタートが『8/15のAM6:00』と早朝スタートなので、前日の夕方には宿泊先の福岡県飯塚市に入りました。

 

広島からエントリーされている方がもうひとりいて、『IZさん』という方なのですが、この方とは今年の3月に走った300ブルベで知り合い途中までご一緒させていただきました。

1000ブルベを走られていたりとかなりブルベ慣れされたベテランな方です。

 

『IZさん』輪行飯塚市まで来られていたので、3人で合流して夕食を一緒にとり翌日に備えました。

 

こういった出会いがあるのも自転車の醍醐味ですね(^^)

いろんな話が聞けて楽しいです♪

 

宿に『20:30』には帰ってきていたので、翌日の『4:00』に起床することを考えて『22:00』には布団に入りたかったのですが、今回の計画で『400ブルベを走ったあとに、もう100㎞』のルートをちゃんと考えてなかったので、急遽ルートラボでルートを作り始めました。

 

そうこうしていたら、時間が『0:00』をまわってしまっていて何とかルートを完成させて急いで布団に入り寝ました。

 

なので、『3時間半』くらいしか睡眠時間はありませんでした(^_^;)

 

400ブルベはコンディション万全で挑むつもりが、結局睡眠不足になりました。

 

起きてしまえば問題ないと思い、『ISさん』『IZさん』と合流して、クルマでスタート地点の嘉麻市に向かい、予定通り『AM5:15』に到着。

 

各々、準備を完了させてからブリーフィングが始まったので説明を聞きます。

 


f:id:masayumex:20180826101440j:image

『今回の仕様』

 


f:id:masayumex:20180826101453j:image

『ブリーフィング』

 

 

今回のブルベにエントリーされていたのはお盆の連休中ということもあってか『20名』の少数でした(^_^;)

 

なおかつ、前日の天気予報で九州に台風が直撃という事が分かり、そのせいもあってか7名がDNSされたとのことで、最終の出走人数はわずか『13名』です(^_^;)

 

ブリーフィング中に何時にゴールするか聞かれたので、『20時間でゴール予定なのでAM2:00頃です』と言ったら『まだ人がいないので、早い場合はそこのコンビニのレシートでゴールの時間にします』となりました。

 

ゴール時間を言ったはいいが、トラブルがあったら絶対に遅れるので、その時間にわざわざチェックの人に来てもらってしまってはプレッシャーになるので少しホッとしました(^_^;)

 

まったく知らない土地を台風の中で走るので、何が起こるかわかりませんからね。

 

と、そうこうしているうちにブリーフィングも終わりスタート時刻の『AM6:00』になったので、バラバラとスタート。

 

 

★スタート~【通過チェック(東脊振)】❗

 

ボクは『ISさん』と『IZさん』とスタート前の記念撮影をして、『6:05』に出発です。


f:id:masayumex:20180826101517j:image

『スタートしたときの写真』

 

 

まず嘉麻市を出発して西方向に向けて走ります。

天気はまだ雨が降りだしてはないが雲でどんよりしていて、いつ降りだしてもおかしくない感じ。

 

スタートして10㎞くらい走ったあたりで『ショウケ峠』に向けての登りがあり、本来この『ショウケ峠』を越えるよていだったのだが、道が通行止めになっているため、直前でルートが変更になりました。

 

なので、北方向に迂回しながら西方向に進んでいきます。


f:id:masayumex:20180826190559j:image

『福岡の標識』

 

 

福岡の中心部に入る手前から南下していくのだが、土地勘がまったくなくて何処を走ってるのかいまいち理解できてない感じです。

 

地名もあまり馴染みがない場所が多いですね(^_^;)


f:id:masayumex:20180826190618j:image

『ささぐりマンホール』

 

 

走り始めて約1時間が経過した『AM7:00』で距離が25㎞くらいの地点で雨が降り始めます。


f:id:masayumex:20180826190646j:image

『25㎞地点のGARMIN

 


f:id:masayumex:20180826190723j:image

『聞いたことのある地名も』

 


f:id:masayumex:20180826190753j:image

大宰府方面に南下』

 


f:id:masayumex:20180826190810j:image

宇美八幡宮の宇美橋』

 


f:id:masayumex:20180826190833j:image

『35㎞地点のGARMIN

 

25㎞~35㎞くらいまでは雨はそこまで強くないが、風が強くなり始めてます。

 

まだまだ余裕があるので、写真を撮りながら淡々と走ってる区間です。


f:id:masayumex:20180826190855j:image

『おおのじょうしマンホール』

 


f:id:masayumex:20180826190913j:image

春日市マンホール』

 

45㎞地点までの春日市の街中はとにかく信号ストップが多く、ペースが上がりません。


f:id:masayumex:20180826190933j:image

吉野ヶ里の地名がちらほら』

 

 

そして50㎞地点から雨足が一気に強くなります。


f:id:masayumex:20180826191003j:image

 

この辺りまではひとりで先頭を走っていたのだが、トイレのためコンビニに寄った後で、お二人と合流して3人で走ります。

 

ひとりは『IZさん』で、もうひとりは大阪から参加されている『Yさん』という方です。

 

この『Yさん』もブルベ歴が長い方で、スゴく速い方でした!

 

ボクはブルベ用のルート確認はスマホを使っています。

ルートラボビューアー』のアプリがいい感じで600ブルベもこれで完走することができました。

 

しかし、スマホは防水仕様なのだがこれだけ雨が降ってしまうと、画面が雨滴を感知してしまいうまく画面操作ができなくなってしまいました。

 

なので、ここからの区間はしばらくお二人の後ろに付かせていただき、通過チェックの『東脊振トンネル』まで長い登り区間走らせてもらいました。


f:id:masayumex:20180826191017j:image

『東脊振トンネル入口』

 

 

トンネルを抜けた所に料金所があり、通行レシートが通過チェックの証拠になるので、しっかり受け取ります。

 

時刻は『AM8:56』で、距離は『64㎞』なので、登りがまぁまぁ有るとは言え、かなりペースはゆっくりした感じで走ってます。

 

この辺りはかなりの大雨と強風で、おそらく台風の暴風域の中を走ってます。

 

なので、このペースでも仕方ないですね(^_^;)

 

 

★通過チェック~【PC1(佐世保三河内)】❗

 

通過チェックからは一気に下るのだが、大雨のダウンヒルなので慎重になりながら下ります。

 

そして、下りきったあともまだまだ雨は続きます。


f:id:masayumex:20180826191042j:image

『道路はかなりウェット』



f:id:masayumex:20180826191107j:image

『やまとマンホール』

 

80㎞くらいの地点で前を走っていたら、信号でストップしたときに『Yさん』から、「もうひとりの方がパンクされたみたいです」と言われました。

 

『IZさん』がパンクとのことなので、ここからしばらくは『Yさん』と二人旅です。


f:id:masayumex:20180826191126j:image

 

雨は弱まったり強くなったりでペースはなかな上がりません。

ただ暑くはないので、これはこれで走りやすいのかもしれません(^_^;)

 

伊万里『有田』と言った焼き物で有名な地名を横目に走ります。

 

100㎞の地点で、時刻は『10:20』

 

100㎞を『4時間20分』なので思ったほどペースは悪くないのだが、これまでほぼ休憩は入れていないので、そう考えるとやはり天候でペースが上げきれてないと思います。

 

疲れも出てきているが、30㎞先の『PC1』を目指してそのまま走ります。

 

そしてようやく『PC1』『ローソン佐世保三河内インター店』に到着です。

 

時刻は『AM11:45』で、距離は『135㎞』です。

スタートしてから『5時間45分』で、最初の補給休憩を取ります。


f:id:masayumex:20180826191140j:image

『PC1のレシート』

 

 

時刻もお昼近いので、おにぎり2つとプロテイン飲料で補給をして『12:00』に出発です。

 

まだ135㎞しか走ってないのですが、今回は100㎞あたりから腰が痛くなり始めてます。

いつもは200㎞くらいまでならそこまで痛くならないのですが、下ハン持ったり前屈みの低重心の姿勢が長くなると辛いです(>_<)

 

天候的なものか、前日交換したクリート位置が合わなかったのか分かりませんが、まだ先は長いので頑張るのみです!

 

 

★【PC1】~【フォトチェック(烏帽子岳)】❗

 

『PC1』を出発したあとは、今回のブルベの一番の登りである烏帽子岳へむけての登り区間です。

 

そう言えば、地名が佐世保なので気がつけば長崎県に入ってました。

いつ『福岡県』から佐賀県を抜けて長崎県に入ったのかまったく分かってません。

土地勘がないのは恐ろしいですね(^_^;)

 

烏帽子岳へむけてはなかなかの勾配をひたすら登る区間が5㎞続き、さらに山奥へと登っているときの分岐点で後ろにいた『Yさん』から「そこまっすぐではなく左折です」と教えてもらい、急遽ハンドルを左に切ってペダルを踏んだ瞬間、タイヤが排水溝で滑ってしまい、左側面から落車してしまいました(^_^;)

 

登りの途中だったので、スピードはでていなかったが軽い擦り傷とチェーンが外れてしまったので、『Yさん』には先に行っていただき、チェーンを戻して車体や変速のチェックをしました。

 

特に問題はなかったので、再び走り始めます。

 

『隠居岳』の横の林道を登っていくのだが、この約1㎞の区間が激坂です。

勾配20%クラスが続く登りで、雨が降っているので路面も濡れてダンシングではリヤのホイールが空転してしまいます。

なので、シッティングのリヤ過重でゆっくり登るのだがしばらく登ると腰に激痛がやってきました(>_<)

 

仕方なく一旦止まってストレッチをしながら時間をかけて登ります。

無理して登るとこの後に響きそうなので、ブルベの登りは無理をしないのが良いはず(^_^;)

 

ようやく登りきり、そこから少し下ってから『烏帽子岳』へもう一度登ります。


f:id:masayumex:20180827021205j:image

烏帽子岳の標識』

 

 

烏帽子岳への登りはそこまで急ではないので、ペースを上げながら登ります。

 

烏帽子岳』では『フォトチェック』があり、『烏帽子岳高原リゾートスポーツの里のモニュメント』を撮ってくることと説明を受けました。

 

それらしき敷地に入ると、右手に『トーテムポール』が現れたので、これがモニュメントかなと思いながらも違うだろうとスルーして進みます。

 

しばらく登っていると、明らかに「これだっ」というモニュメントが現れたので、しっかりと記念撮影します(^^)


f:id:masayumex:20180827021220j:image

烏帽子岳のモニュメント』

 


f:id:masayumex:20180827021235j:image

『ローアングルからもう一枚』

 

 

烏帽子岳で時刻は『PM12:57』、距離は『147㎞』

 

ここからは佐世保市内』方面に向かって走りながら南下していきます。

 

 

★【烏帽子岳】~【PC2(長崎時津)】❗

 

烏帽子岳から長い下りを降りていくと、高台から佐世保市内』が見えてきました。

景色がいいので記念撮影です(^^)


f:id:masayumex:20180827021250j:image

佐世保の町並』

 

そこからは長崎市内方面に『国道202号』から『国道206号』をひたすら走ります。

 

佐世保湾大村湾の間を南下しながらはしっていると道路の標識にはハウステンボスの文字が出てきて「長崎を走ってるんだなぁ」と感じてました。


f:id:masayumex:20180827021309j:image

西海橋からの景色』

 


f:id:masayumex:20180827021322j:image

『せいひマンホール』

 


f:id:masayumex:20180827021338j:image

オランダ村の入口』

 


f:id:masayumex:20180827021419j:image

『大きな鳥居があったので』

 

 

このあたりでは雨もほぼ止んでいて、天気は曇りです。

ただ湿気がすごくてむし暑くて汗がでます(^_^;)

 

そして、ようやく『PC2』セブンイレブン時津日並郷店』に到着。

 

時刻は『15:35』で、距離は『208㎞』

 

『9時間35分』で約半分の『208㎞』なので、ほぼ予定通りの時間で走れてます。

 

ここでしっかりと水分を中心に補給。お腹は空いてないので固形物はフルーツだけにします。


f:id:masayumex:20180827021433j:image

『補給』

 


f:id:masayumex:20180827021501j:image

『とぎつマンホール』

 

約半分を走って、時間的には予定通りなので悪くはない感じですね。

天気も台風が過ぎ去ってからは雨も止んで、むし暑いが晴れより走りやすいので大丈夫です。

 

気になるのは『腰の痛み』『雨天走行の疲れ』ですね。

 

このあとはさらに疲れが出て来ると思うので、どこまでペースを維持しながら走れるかです。

 

長崎市内の精霊流しもありますからね!

 

なんとか『20時間』以内でのゴールを目指してこの後も頑張ります!

 

ちなみに『PC2』はこの辺りです。


f:id:masayumex:20180827101916j:image

 

この後は大村湾から稲佐山長崎市内』にむけて南下していきます。

 

 

このあたりで【前編】を締めたいと思います。

 

お盆を開けてから、仕事にプライベートに忙しい日が続いていてなかなかブログを更新できてませんm(__)m

 

自転車に乗る時間も少なくていろいろ大変ですが、【後編】も書いていきますので、よろしくお願い致します。

 

それではありがとうございました!

 

 

【400ブルベ《後編》】はこちら

↓↓↓

400ブルベ挑戦《後編》【BRM815嘉麻400】🚴 - まさゆめ~広島~ロードバイク日記