まさゆめ~広島~たけまさのロードバイク日記

ロードバイクをメインにしたチャレンジ日記です🚴

やっぱり漫画はいい📖

漫画はやはりオススメです✨

今日は少し自転車から離れた内容です☝️

プロフィールに載せてますが漫画が大好きです🎵

 

ただ最近は、自転車に時間を費やしているのと、早寝が欠かせないので、あまり漫画を読めてないです😔

 

でも今日は大好きな漫画の新刊を読んだので、自転車ネタ以外の内容を初めて載せます😊

 

ボクが大好きな漫画は…

 


f:id:masayumex:20170625230646j:image

 

宇宙兄弟』❗❗

 

読まれてる方も多いと思いますが、大好きです😊

 

じわっと心に響くシーンやセリフが、ちょくちょくあるんですよね🎵

 

ちなみに最新刊の31卷にも、何個もいいシーンとセリフがありました☝️

 

 

『“諦め”って、ある意味では、“決意”に似てるよな』
f:id:masayumex:20170625231617j:image

 日々人のセリフです☝️

 

 

『握りしめたんだよな、オリガ・・・、“絶対”を』
f:id:masayumex:20170625232001j:image
これも日々人のシーン☝️

 

今回はメインが日々人だったので、日々人ばかりでしたが、宇宙兄弟はキャラクターの設定が奥深いんですよね😊

 

話せばまだまだ長くなるので、また時間があるときにしっかり書きたいですが、宇宙兄弟を好きな理由は、

 

『やる気&前向きにさせてくれる💪』

 

これに尽きます❗❗❗

 

好きな漫画TOP5のひとつです📖

 

それではこれからもちょくちょく漫画ネタも載せたいです😊

 

 

以上、宇宙兄弟の新刊からでした👋👋

 

 

 

 

ヘルメットを追加購入🚴【catlike(Mixino Graphene)】

クセになるヘルメット❔❔

この度、catlikeのヘルメットを購入しました🛒

もともとcatlikeのMixino(ミキシノ)を使用しているので、今回は色ちがいを追加購入しました❕❕

 

別に今のヘルメットでまったく問題ないのですが、かなり安く購入できたので、たまには走るときの気分を変えよう的な感じです😊

 

商品が届いたので、開封レビューしてみます🎵

 

『早速ダンボールを開ける』
f:id:masayumex:20170624091401j:image

 

『箱を上から』
f:id:masayumex:20170624091416j:image

 

『横から』
f:id:masayumex:20170624091431j:image

 

『中身を出してみる』
f:id:masayumex:20170624091444j:image

見馴れてしまってしまっているので違和感はないが、初めての人にはどうなんだろう❔

 

『付属はこんな感じ』
f:id:masayumex:20170624091457j:image
専用の入れ物と、サイズ調整のアジャスターが数種類入ってます☝️

 

『MADE  IN  SPAIN 』
f:id:masayumex:20170624091511j:image

もうひとつのMixinoもスペイン製だったので、今回も一緒でした😊

 

『横からのスタイル』
f:id:masayumex:20170624091534j:image

 

『内側はこんな感じ』
f:id:masayumex:20170624091549j:image

 

サイズは既に持っているのと同じなので、問題なし💪

 

ちなみに持っているのはホワイト(グロス)です☝️

 

『こんな感じ』
f:id:masayumex:20170624092850j:image

 

先ほど、『今使用している色ちがい』と言いましたが、厳密に言うとグレードも若干違いますが☝️

 

🌟現在使用

『Mixino(ミキシノ)』

⬇️⬇️⬇️

🌟今回購入

『Mixino  Graphene(ミキシノ  グラフェン)』

 

調べたところ、簡単に言うと素材に最新テクノロジーのものを使用していて、丈夫で軽いといった感じらしいです❣️

 

ちなみに重量(MDサイズ)が、

普通のMixino『220グラム』

⬇️⬇️⬇️

Mixino  Graphene『210グラム』

 

頭部にかかる『10グラム』はどうなんだろう❔

あまり変わらないだろうな😅

 

でも、ヘルメット自体はかなり軽い部類なので、走行時の負担やストレスはとても少ないと思います😊

登坂時や長距離の時には有効だと思います☝️

 

また、catlikeのヘルメットは横幅がきつめとよく聞きますが、ボクの場合Mサイズで問題ないし、アジャスターも数種類ついているので大丈夫です✨

 

興味のある方は是非、検討してみてください🎵

 

 

catlike(カットライク) Mixino 0150000R ホワイト MD 55-57cm

catlike(カットライク) Mixino 0150000R ホワイト MD 55-57cm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のチャレンジを考える🚴

新しいチャレンジへ❕検討開始✨

先日の『広島~山口チャレンジ』を完走し、「当分はチャレンジライドはいいかな」と思っていたが、少し日が開けば、次のチャレンジをつい考えてしまってます😅

 

『あんなにしんどい思いをしたのに…』

 

でも、次の目標を持つことは大事なことだし、いろいろ考えるのは楽しいので、まだ先の挑戦になるが考えてみたいと思います☝️

 

前回のチャレンジは距離にこだわった所が大きかったです❕

今のボクが日帰りで走ることができる限界は500㎞だったので、次は違う感じでやってみたいです🍀

 

山口チャレンジを走りきれたことで、なんとなく自分の限界も把握できたし、挑戦できることの幅が広がりました👍

 

一応、前回のもうひとつのルートの『東瀬戸一(東瀬戸内海一周)』もあるのだが、感じが山口チャレンジと似ているので、またいずれ挑戦してみることにします😊

 

とりあえずいつでも挑戦できるように、ルートは完成させました🗺️

⬇️⬇️⬇️

 たけまさチャレンジ3-1(広島〜玉野) - ルートラボ - LatLongLab

たけまさチャレンジ3-2(高松〜今治〜広島) - ルートラボ - LatLongLab

 

『アナログの地図も☝️』
f:id:masayumex:20170620211555j:image

 

同じく距離にこだわったルートなので、500㎞で後半はほとんど平坦だと思います☝️

四国へのフェリーが1時間かかるので、日帰りはかなりタイトなルートですが❗(頑張ればなんとかなりそうな気がします😊)

海沿いでも細かなアップダウンが多いので簡単ではないと思います☝️

 

やっぱり楽しそうなので、必ず時間を見つけて挑戦します🎵🎵🎵

 

『想像すると楽しくなって、走りたくなります🍀』

 

 

ぼんやりと考え始める💭

遠征してみてもいいのだが、もう少し家から日帰りの範囲でやってみます❗

 

ぼんやり考えてるのが、この地図を使って☝️

⬇️⬇️⬇️

『いつもの検討用アナログ地図』
f:id:masayumex:20170620212145j:image

 

広島の北部から島根県⤴️⤴️

 

そうです出雲大社⛩️』❗❗❗

 

この辺を絡めると、ヘビーな中国山地を越えないといけない🗻

さらに距離もある⤴️⤴️

以前、走った浜田チャレンジの距離を長くしたバージョンかな😁

 

今回のテーマは…

『距離も登りもそこそこ頑張らねばルート🚴』

 

イメージでは距離は350㎞くらいで、登りも4,000M以上でぼんやり想像中💭

 

決行予定は、7月がいろいろ予定が決まっているので、8月か9月で考えてみたいです☝️

 

『真夏なのでかなりヘビーですが…😅』

 

また内容が決まったり、挑戦するときには報告するので、よろしくお願いします🙇

 

 

 

 

 

 

【番外編】広島~山口チャレンジ(萩~角島~下関)

山口チャレンジのその他いろいろ番外編✨

 

ここでは今回の山口チャレンジの本編(前編&後編)で掲載しなかった、その他のことについていくつか書いてみたいと思います☝️

 

ジャンルが統一されないと思うので、興味があるとこだけ読んでいただけたら幸いです🍀

 

 

【記憶している補給履歴】

今回の所要時間は約26時間だったので、その間にどれくらい補給したか気になったので記憶をたどってみる❗

 

『最初のコンビニでの補給の様子』
f:id:masayumex:20170618133729j:image

 

1)出発前/おにぎり2つ✌️

2)出発時(携帯)/0:50/weiderゼリー(エネルギー)、Gさんにいただいた携帯食(ウェハース)☝️

3)岩国あたりコンビニ/3:30/バナナ、ファイブミニアクエリアス☝️

4)山口市のダムの前のコンビニ/7:00/アメリカンドッグ、ファイブミニ、weiderゼリー(エネルギー)、アクエリアス☝️

5)萩のコンビニ/9:00/ファミマの焼鳥、ファイブミニ、weiderゼリー(エネルギー)、アクエリアス☝️

6)角島/11:00/缶コーヒー、アイス、アクエリアス☝️

7)角島と下関の間のコンビニ/13:30/ファミチキ、栄養ドリンク、飲むヨーグルト、カットオレンジ、アクエリアス☝️

8)下関(すき家&コンビニ)/15:30/牛丼とカレー、アクエリアス、weiderゼリー(プロテイン)Gさんのアドバイスでエネルギーからプロテインに変更☝️

9)宇部のコンビニ/17:30/アクエリアス(経口補水液)、weiderゼリー(プロテイン)、ビタミンドリンク☝️

 

以降は、『9)』と同じ内容で補給【1時間半~2時間のペースで】

 

多分、記憶漏れもあります😅

振り返ってみるとかなり休憩してますね😲

 

26時間を続けてのライドと、距離を考えたら、こんなものかもですね❗

ただ、お昼をがっつり食べたけど、全体で食べた量は少ない感じです☝️

 

以上、あまり意味はありませんでしたが、今回の補給履歴でした🍹

 

 

【走行ルートについて】

今回走行したルートは、以前のブログにもあるようにいろいろ考えて完成させました😤

前日にルートラボでルートを完成させて、GARMINにルートを入れていたが、バッテリーの兼ね合いもありナビを使うことはありませんでした☝️

 

最終のルートラボで作成したルート

⬇️⬇️⬇️

【往路】広島〜下関チャレンジ往路 - ルートラボ - LatLongLab

【復路】広島〜下関チャレンジ復路 - ルートラボ - LatLongLab

 

2つに分けてあるのは、距離が長く点数が多すぎて、1つのルートとして作れませんでした😨

 

実際にチャレンジで使用したのは、手書きのアナログ地図(最終の前なので宇部を入れてない)と、スマホのマップのアプリ☝️

 

分岐のポイントだけ押さえながら、それ以外は標識を見ながらでほぼなんとかなりました😊

数ヶ所、道を引き返したり確認したりがありましたが😅

 

自分でスゴいと思ったことは、これだけの距離を走ったのに、最終の予定していたルートとほぼ同じルートを辿れたことにはビックリしました😲

(下関の彦島には行けなかったけど…)

 

『旅のおとものアナログ地図(ボロボロに)』
f:id:masayumex:20170618134738j:image

 

『実際に走ったストラバデータ』
f:id:masayumex:20170618134817j:image

 

 

 

 

GARMIN走行データロスト】

今回の山口チャレンジで1番ゾッとして、頭が真っ白になったのが、ゴールしてからの、そのあとの約15分間😨

 

チャレンジの走行記録が大事なのはよく理解していたので、GARMINのバッテリー対策にも万全を期して、事前にテスト走行も行いました❗

走行中や充電中、休憩中も、GARMINのログだけはデリケートに扱ってきました✨🎁✨

 

では、なぜ頭が真っ白になったのか…

 

家に到着して、一応GARMINの画面を写真に撮る☝️


f:id:masayumex:20170618140808j:image


f:id:masayumex:20170618140823j:image

 

この後、保存をタップして走行データが保存されたことをしっかり確認👍

これで大丈夫だと、少し油断してました😅

 

最近、GARMINからGARMINコネクトへのアップロードが不安定で、保存をしても自動にアップロードされないときがあります😔

なので、GARMINのデータ履歴から今回の走行データを選択し、アップロードを直接タップする☝️

 

GARMINの画面に『アップロード中』の文字がでてしばらくそのまま……

少し待っても完了しないので、「走行データもデータ量が多くて時間がかかってるのかな」と思いながら、帰ってきたばかりで顔を洗いたかったので、GARMIN本体とスマホとその他もろもろポケットの中の物を、ガサッとテーブルに置く❗

 

顔を洗って戻ってきて、GARMIN本体やスマホを手に取り、ソファーに座りながらGARMINの画面を見たら、走行データ一覧の画面になっていた☝️

そしてその一覧の中に、なんと、今回の走行データがない😨何度見直してみてもデータがない😨😨

 

完全に頭が真っ白になりました👼

 

頑張って走った証となるデータがないのは空しく、先ほど画面の写真を撮ったとはいえ、何か空しくも、仕方がないと自分に言い聞かせました☝️

 

そんな何とも言えない状態で、スマホの画面をチェックしようと思い、画面を見たところ左上にストラバの通知マークがでている❗❗

 

『もしかしたら』と思ってチェックしてみると、ストラバに今回の走行データがアップされていました⤴️⤴️⤴️

 

これ以上ないほどの脱力感と安堵感🍀

 

おそらく顔を洗っているときに、GARMINからGARMINコネクトへのアップロードが完了していて、その後に自動でGARMINコネクトとストラバで同期をして、そこから状況が解らないが、スマホか何かとGARMINの画面が干渉してデータを削除してしまったのではないかと思います☝️

GARMINコネクト側のデータも消えていた(元々確認できてないのでデータとしてあったかも解らないが)ので、ストラバに同期をした後に、削除してしまった可能性が高そうです😅😅

 

何はともあれ、ストラバでデータが生きていてなによりでした😊

 

GARMINの取り扱いには注意をします❗

 

 

 

【最後に】

『最後に』として、今回のチャレンジについての自分の感想を書きます。

 

 チャレンジ走行を行うことの目的は、やはり『自分の限界に挑戦』することが1番だと思ってます。

今回は結果的に500㎞という距離になりましたが、誰しも段階をふみながら様々な挑戦をしていると思います。

距離で言えば「まずは50㎞、次は100㎞、さらには150㎞、とうとう200㎞」と次への挑戦をするはずです。

距離でなくても、時間や場所、登る山、など様々な限界を越えるための挑戦です。

 

今回のチャレンジは自分のルールの中で想像力を働かせ、できるかどうかギリギリを探りながら、自分なりの準備もしっかり行い、その結果が日帰り500㎞走行になりました。(細かく言えば日帰りではないですが…)

 

この経験は、自分の自信に繋がりますし、バックボーンとしての強みにもなります。

多少のことでは動じない姿ってなんとなくカッコよく感じ憧れますので、自分もそうなりたいと思います。

 

他にも、一緒に走ってくださる仲間や知り合いの方に『良い影響を与えられる』ようになりたいと思ってます。

身近にいる人がやっている事というのはとても刺激になったり、励みになったりするものです。

有名人や知らない人がやった事に対しては他人事で「あの人だから」とすませがちですが、よく知っている身近な人の場合だと、「あの人ができるのなら、頑張ってみようかな」や、「自分もいろいろ挑戦してみたいな」と良い影響を与えれるはずです。

 

ボクもそうやって影響を受けているひとりだから。

まわりの身近な方の頑張りを励みに、刺激に感じ頑張れてます。

 

 

自転車は、ペダルを踏んだ分だけ、回した分だけ進みます。

自分の頑張りがそのまま結果に繋がりますし、すぐに結果がでなくてもその積み重ねが次に繋がっていきます。

そして結果がでると次への励みになり、さらなる原動力となると感じています。

 

いろいろとキレイごともあるとは思いますが、今回のチャレンジでは、事前準備をしっかりして自信を持ち、強い気持ちで頑張れば何とかなることがよくわかりました。

 

大きなものや小さなもの、いろいろありますが、次の目標&挑戦にむけて頑張ってまいります。

 

 

以上、

長文となりましたが、この度の『山口チャレンジ』を完結と致します😊

 

関わっていただいたみなさん、いつも一緒に走ってくださるみなさん、ありがとうございました🍀

 

今後ともよろしくお願い致します🙇

 

 

 

 

 

 

【後編】広島~山口チャレンジ(下関~広島への帰還)

山口チャレンジ🚴下関から広島へむけて❗

 

山口チャレンジの当初の目的地である下関に到着したので、後編として広島へむけての内容となります💪

 

山口チャレンジの前編はこちらです☝️

⬇️⬇️⬇️

【前編】広島~山口チャレンジ(萩~角島~下関) - まさゆめ~広島~ロードバイク日記

 

 

下関から広島へむけて出発❗

 

深夜に広島を出発し、すでに15時間が経過していて時刻は16:00☝️

走行距離は285㎞☝️

 

残り下関から広島まで、予定してる走行距離は約220㎞❗

 

単純に計算をしてみると、平均車速25㎞/hで走って約9時間❗❗

休憩を1~2時間で考えると、広島まで10~11時間くらいの計算⏳

 

広島(自宅)への到着予定時刻は26:00~27:00(翌日2:00~3:00)☝️

 

帰りは平坦基調になるように海沿いをルートとして設定したので、なんとか平均車速25㎞/hは維持したい🚴

 

ただ、疲れがかなりあるのと右膝の痛みが少し強くなってきたので、走ってみないとペースは分からない感じ😅

 

そんな中で、広島へむけて下関を出発🚴

 

『標識で広島まで196㎞』
f:id:masayumex:20170617085707j:image

クルマだと200㎞、自転車だと迂回ルートにしてるので少し距離増しになります☝️

 

 

下関から宇部☝️

下関を出発し、海岸線沿いを走ることに🏖️

アップダウンはそこまでキツくないが海風が少し強い感じ😅

 

登りを避けるため、前日に当初の予定ルートでは予定していないもっと海沿いの『山陽小野田市宇部市』を通ることに急遽変更していました☝️

 

そこで嬉しいおまけもあり、弱虫ペダルファンにはたまらない?マンホールをゲット💪

 

『小野田マンホール🎵』
f:id:masayumex:20170616192104j:image

 

山陽小野田市から宇部区間は、車両専用道路も多く、何度か迂回ルートを回るとこになり、来た道を戻ったりで時間ロスもありました😰

 

宇部市を過ぎたあたりで、走行距離は約330㎞☝️

ここでやっと、全行程の『約3分の2』を走行したことに❗

残り3分の1、距離は約170㎞⤴️⤴️

 

走る距離の感覚が狂わないように、集中力をあげる❗

気を抜かないと自分に言い聞かす💪

『あと170㎞走らないといけない😔ではなく、まだ170㎞走ることができる😊』そのくらいの気持ちで行かないと😤

 

 

宇部から防府から周南☝️

この区間は、とにかく淡々と走る時間が続く🚴

時間帯も夕方から夜になり空も暗くなり始める🌃

 

体力も集中力も低下していく時間帯に、とても役に立ったものが2つあるので紹介しておきます✌️

 

まず1つ目は、

アクエリアス経口補水液
f:id:masayumex:20170616202615j:image

 

普通のアクエリアスより少し値段が高く、味はアクエリアスの少し塩分が濃い感じ☝️

最初は微妙に感じたが、走りながら補給するにつれ後味に若干感じる糖分の甘味がクセになってきました😊

そして身体の動きも、疲れながらも経口補水液を補給することでスムーズに動いてくれました🚴

 

今後も走りながらの補給用の水分として使用してみます☝️

この手の飲み物は流行りがあるので…

(※あとで調べてみたら、経口補水液はスポーツドリンクに比べて塩分を多くし糖分を少なくしていて、運動中の脱水症状や熱中症対策に最適らしいです❕『飲む点滴』と言われているらしい☝️ただ、値段が少し高いのと、運動中以外に飲むと塩分過多になるので注意が必要みたいです👮)

 

 

 

そして2つ目のアイテムは、【事前準備】で紹介した、

骨伝導イヤホン』
f:id:masayumex:20170616203341j:image

 

淡々と走る時間帯は集中力が切れやすく、『疲れた』、『まだまだ走らないといけない』と言ったネガティブな考えばかりが頭を巡る😰

 

そんな時に、音楽の力を借りることに❗

普段あまり音楽を聞く方ではないが、走行中にはちょくちょく聞いてます🎧🎶

 

これも個人的な所感になるが、

淡々とした平坦や、長々と続く緩やかな登り基調では、ペダルを回すことが嫌になりそうな時間帯が来るので、思考を音楽にむけることでリズミカルに走れる気がしてます🎵

 

走行中に音楽の力を借りるタイミングがもうひとつ☝️

20分くらいまでのヒルクライムに挑戦するとき🏔️

自分のモードのスイッチ切り替えの役割りをしてくれると感じてます🎵

『さぁ、こっからスタート!』的な感じでやる気にしてくれるので💪

長い距離のヒルクライムでは使ったことがないので、機会があればやってみたいです😊

 

以上が、ボクが滅多に聞かない音楽を、自転車の走行中に聞く意味合いなのですが、今回のような長距離ライドでは集中力維持に大きな役割を担ってくれたと感じてます❕

 

ただ『骨伝導イヤホン』に関しては、馴れないと危険な側面もあるので、注意は必要です👮

 

 

【日本正規代理店品】AfterShokz TREKZ TITANIUM Slate Grey AS600SG

【日本正規代理店品】AfterShokz TREKZ TITANIUM Slate Grey AS600SG

 

 

そんな感じで、淡々とした周南までの区間をクリア🚴

 

 

 周南から下松から柳井から岩国☝️

 

周南から下松にむけての走行中、行きでも見た景色に遭遇🌉

すでに夜なので、工業地帯がキレイな夜景に🌛✨

 

f:id:masayumex:20170617123346j:image

 

周南の時点で、時間は21:00🕘

走行距離はもうすぐ390㎞に❕

 

『広島まで97㎞の標識』
f:id:masayumex:20170617123620j:image

 

標識では広島まで97㎞だが、2号線を通らず海岸線沿いを走って、下松~光~柳井~岩国を走行するので、あと120㎞くらい走ることになる🚴

 

下松から柳井までは数ヶ所を除き、街灯もほとんどない区間もあり、かなりの真っ暗ぐあい🌃🌃

クルマもあまり通ることがなく、無心でひたすら走行👽

 

このあたりでは、痛みも疲れも超越して、たまに来るアップダウンもサラッとリズムで走ってました🚴

 

柳井のコンビニで休憩をして、このあたりからはついゴールを意識してしまう🏁

邪念となると思いつつも、残り70㎞くらいなので頭のどこかで意識をしてしまう😤

 

時間もすでに23時を過ぎている🕚☝️

『もう一頑張り❕気を抜かずに❗』と出発🚴

 

この休憩のあと、身体にかなりの寒気が❄️

気温は17℃くらいなのでそこまで寒い感じではないのだが、おそらく休憩で体温が下がったのだと思う☝️

寒さによる震えが15分くらい続いたが、身体が暖まってきたのかそこからはいつもどおりに😊

 

ゴールを意識してしまうと、疲れも痛みも一気に押し寄せてくる😣

そんな中、なんとか岩国に到着❕

 

 

岩国~大竹~広島市内☝️

 

ようやく岩国に入り、残りの距離も約40㎞に❕

時間も24時を回っていて、気がつけば日が変わってました😅

日をまたいだので『日帰りならず』と残念に思いながらも、走行時間は20時間くらいなので、自分に都合良く前向きにとらえることに🎵

 

長い山口県の走行も終わり、広島県に突入🚴

 

『最後の休憩を』と、大竹のコンビニで最後の補給🍸

 

この後、またあの寒気がやってくるが、気合いで乗り切る💪

 

廿日市の宮島あたりで時刻は『AM1:30(25:30)』☝️

 

このあたりで、ふと『24時間前に自分がこのあたりを走って山口チャレンジに行ってるのか』と、疑似の自分とすれ違う想像をしてました☝️

 

五日市から商工センターを通り庚午を抜けて、自宅近くのコンビニに到着😊

 

残りの10㎞はあっという間だろうと想像していたが、とてつもなく長く感じました😅😅

 

コンビニで食べ物と飲み物を購入して、ようやくゴールの自宅に到着🏠🏁

 

ただ、GARMINのデータを保存するまでは気を抜いてはいけないと、最後の集中を❗

 

『一応GARMINの画面を写真に撮る』
f:id:masayumex:20170617132853j:image


f:id:masayumex:20170617132910j:image


f:id:masayumex:20170617132925j:image

 

この後、GARMINデータをストラバにアップするタイミングで、ヒヤッとすることがありましたが、そのあたりは【番外編】でお伝えできればと思います☝️

 

何はともあれ、無事に完走することができました😊

 

 

『ストラバでの最終データ』
f:id:masayumex:20170617133817j:image

走行距離:510㎞

平均速度:26㎞/h

獲得高度:4,089M

走行時間:19時間40分

 

GARMINデータと若干誤差がありますが許容範囲内ということで…】

 

『走行ルート』
f:id:masayumex:20170617152234j:image

 

 

経過時間(全てに要した時間)は、

6/12(月)のAM0:49スタートで、6/13(火)のAM2:52にゴールしたので、

 

経過時間:約26時間

 

 

~最後に~

計画の時点では、本当に完走できるかと不安もありましたが、なんとか走りきることができて良かったです。

このチャレンジを実行するにあたり、計画の相談に乗っていただいたり、アドバイスをいただいたりもして助かったことが多くありました。

『完走できるか』が、ゴールするまでどうなるか分からないチャレンジだったので、行き先を明確にせずの挑戦でしたが、ご理解していただきありがとうございました。

 

帰ってきて、いつも一緒に走っている皆さまから、いろいろメッセージやコメントをいただきました。

とても嬉しかったです。

ありがとうございました。

 

『今回のチャレンジをやって良かった』

 

そして改めて『自転車はスゴい❕』

 

 

まだいろいろ書きたいことがあるので、【番外編】でもう少し書かせていただきます。

 

長文にお付き合いいただき、ありがとうございました🙇

 

次もよろしくお願いします😊