まさゆめ~広島~たけまさのロードバイク日記

ロードバイクをメインにしたチャレンジ日記です🚴

富士山チャレンジ2017③【1日目-②/弱虫ペダル聖地巡礼《本栖湖~ふじあざみライン》】

富士山チャレンジ1日目ゴールに向けて🚴

 

前回『富士山チャレンジ2017②【1日目-①】』はこちら

⬇️⬇️⬇️

富士山チャレンジ2017②【1日目-①/弱虫ペダルインターハイコース聖地巡礼編】 - まさゆめ~広島~ロードバイク日記

 

『富士山チャレンジ2017①』はこちら

⬇️⬇️⬇️

富士山チャレンジ2017①【計画&事前準備&出発編】 - まさゆめ~広島~ロードバイク日記

 

 

 

本栖湖~河口湖❗

弱虫ペダルインターハイの最終日(3日目)のスタート地点である本栖湖を出発🚴

 

 

この時点で時刻はPM14:00🕑☝️

約8時間の走行で、走行距離は160㎞くらい❗

そして、獲得標高はすでに箱根と富士山麓までの登りで2,000メートルオーバー🗻

 

けっこうな感じで疲れもでてきてます😰

 

本栖湖から富士五湖の河口湖までは平坦メインだが、緩めのアップダウンも所々にありながらの山の中の道をひたすら走る区間🚴

 

途中、『富士の樹海(青木ヶ原樹海)』の横も通過しました🌲

樹海の中からガサガサと音をたてながら漢字Tシャツを着た外人さんの集団が出てきたときはさすがにビックリ😲

 


f:id:masayumex:20170913174457j:image

青木ヶ原樹海』

 

 

このあたりは弱虫ペダルの漫画では、おそらく荒北&真波&小野田が呉南の作った集団に飲まれて、その後呉南の待宮と引き離しバトルをしている辺りなのではと思います☝️

 

 

 

★河口湖~富士吉田❗

河口湖あたりで時間は15:30くらいで、走行距離も200㎞くらいになり、宿泊が10㎞先の富士吉田のビジネスホテルだったので、予定では一度チェックインして少し寒いであろうと予測し富士山用にアームウォーマー&レッグウォーマーを装着後に、そこから山中湖&あざみラインに向けて走るつもりでした☝️

 

ただここまでの走行での疲れ具合が思った以上なのと、ホテルへのチェックインが16時なので、そこからあの『あざみライン』を含めた約70㎞の行程を考えると、再びホテルへ戻るのが何時になるのか不安になってきました😅

なので、1日目はこのままホテルに着いたら終了にして、しっかり休んで2日目に『あざみライン』に挑むほうがまともな考えなのではと思い始めました☝️

 

 

河口湖周辺のメイン通りの右手に富士スバルラインへの登り口らしき場所を見ながら、左手には富士急ハイランドのジェットコースターを見ながら、「今日はもう終わりにしよう」という気持ちが勝りつつありました😰

 

でも、「なんとかなる」「なんとかしたい」の気持ちもあり、かなり自分の中での葛藤がありました❗

 

結局、ここまで来て

 

『1日でこの弱虫ペダル聖地巡礼を挑戦することに意義がある❗』

 

という思いが強くなり、予定通りのルートに挑むことに決めました💪

 

そして、富士吉田のビジネスホテルに到着🏨

 

チェックインをして広島から事前に送っていた荷物をフロントで受け取り、部屋に入る☝️

アームウォーマーとレッグウォーマーを荷物から取り出しすぐに装着して、時間がないため即座に出発🚴

 

 

★山中湖~篭坂峠~須走❗

富士吉田から山中湖にむけては緩めのアップダウンを約15㎞☝️

そして山中湖に到着🏖️

ここからは長めの平坦区間なのだが、いかにも観光地らしき雰囲気で、少しペースを落としてゆっくり目で走りました🚴

 

この山中湖の平坦区間は、漫画の中では総北と箱学がチーム同士で壮絶な先頭争いを繰り広げてます🚴🚴🚴💨

 

登りに向けての、最後の平坦で田所と新開が競っているとこですね☝️

それと荒北と泉田が鬼引きをしたあと脱落したあたりのはずです❗

 

 

f:id:masayumex:20170913174518j:image

『山中湖のほとりで久しぶりの写真休憩』

 

 

そして山中湖から『篭坂峠』の登りに入るのだが、ここで総北のキャプテン金城が膝の痛みのためまさかの脱落をする場所です😣

 

『あざみライン』の手前のこの『篭坂峠』もまぁまぁの登りで、鳴子はここで箱学に追い付くためにチームを引っ張り、頂上付近で出しきってからDNFします😣

 

漫画の中ではすでに『あざみライン』に突入してるてきな登りなのですが、『あざみライン』の登り口はもう少し先です☝️

 

篭坂峠を登ると須走まで約5㎞の下り⤵️

けっこうな下りで、また帰りにこの篭坂峠を登って富士吉田まで戻ることを考えるとゾッとしてしまいましたが、ここまで来たらネガティブなことはすぐに忘れることに😤

 

そして下りきったところが『道の駅すばしり』です🏡

 

f:id:masayumex:20170913174547j:image

 

ここで水分補給をして、いよいよ『ふじあざみライン』に挑戦です❗❗❗

 

すでに走行距離は『230㎞』☝️

時刻は『17:40』🌇

 

ここからホテルに戻っても19時位なので、時間的にも厳しいのだが、登り口まできて挑戦しないのもありえないので続行💪

 

あざみラインを登りきる想定時間は『1:45』なので、下りと合わせて『約2:30』☝️

 

20:30には須走に戻ってきて、ホテルに着くのは21:30くらいかなと軽く計算して、いざ『あざみライン』に🗻

 

 

 

★ふじあざみライン❗

『ふじあざみライン』は、日本屈指の激坂ヒルクライムコースです😅

 

距離は約12㎞❗

平均勾配が10%以上❗❗

最大勾配が22%❗❗❗

五合目までの1,200メートルを一気に登る❗

 

事前にいろいろ調べたのですが、知れば知るほど恐ろしくなってました😣

 

あざみライン単発のヒルクライムレースなら分かるのだが、弱虫ペダルインターハイコースのようにレースのひとつの区間としての設定は普通ではありえないのではと感じてしまう😲

 

でも、だからこそ、『あざみライン』は挑戦することに意義があるので、登るんです❗

 


f:id:masayumex:20170913174606j:image

『道の駅すばしりからの登り口』

 

 

登り口は道の駅の横から入っていくので少し分かりづらいが、少し進んでいくと分かれ道があり、警備のおじさんがいて

 

おじさん「どこ行くの❔」

ぼく「五合目❗」

おじさん「こっち☝️」

 

のやり取りで道を教えてもらう☝️

 

と、そこからが『あざみライン』のスタート地点🗻

 


f:id:masayumex:20170913174622j:image

 

登りはじめはこんな感じで、ずーっと真っ直ぐの登り❗

写真では分かりづらいですが、これで約10%の勾配です😅

 

ここからは8%~10%くらいを3㎞くらいただ登っていきます🚴

 

霧がかかっていて気温も低いのだろうが、登っているので逆に暑い🔥

 


f:id:masayumex:20170913174644j:image

『霧が濃くなってくるがまだ明るい』

 

ここらからつづら折りがはじまり、勾配も6%~15%の幅がある感じで、ダンシングもかなりの頻度で入れながらでないとどうにもなりません😅

 

途中で暗くなりはじめ、霧から霧雨に変わり涼しいのだが、バスやトラックに追い越されるときは気を付けないと危ない感じです😣

 

『毒キノコ』の看板あたりでは、もう真っ暗になってます🌃

 


f:id:masayumex:20170913174704j:image

 

ここらあたりからはかなりヤバイ区間で勾配15%以上が3㎞くらい続いたのではと思ってます☝️

 

そして、霧雨が完全な雨に変わってしまい登れなくなりました😅

 

勾配がきついのでダンシングしたら、リヤが空転してしまい進まない👿

シッティングでリヤ加重にして進もうとしても勾配がキツすぎるのと雨で登れない👿

 

足もいっぱいになっているので、自転車を道路端の草むらに倒して、雨が止むのを待つことに😰


f:id:masayumex:20170913174718j:image

 

止まってみると、あらためてあたりは真っ暗👿

とても静かだが、山の中から鳥や動物の動いた感じの「ガサガサ」が聞こえてくる🐍

 

疲れきっているので、どうでもよくなってます😅

 

15分くらい経っても雨が止む感じもなく、時間も19:15になっているので、この後どうするかをかなり悩みました😔

 

登りはじめて8㎞走っているので、五合目まではあと3㎞くらい☝️

 

登りたいけどいまのままでは登れないし、雨が止んでも、そこから登ったら時間がもうダメだと思い、残念ですがどうすることもできず、ここで諦めることにしました❕

 

 

弱虫ペダルの中でも御堂筋がこのあたりで倒れてリタイアしたので感慨深い感じです😅

(自転車も同じDE ROSAですし…)

 

漫画では覚醒した今泉がガンガン登っていくがフレームがダメになり、ここからは小野田坂道と真波の壮絶な一騎討ちが始まるあたりのはずです☝️

 

あと3㎞でゴールなのに、ここで諦めるのは残念すぎでした😢

まぁ雨で自転車が進まないので、どうしようもないです😅

 

 

 

ここからは、ダウンヒルに備えてサドルバッグに入れていたウィンドブレーカーを着用☔

 

この時間はクルマもほとんど通らないので、最初はゆっくり下っていたが、途中からはけっこう飛ばして下りました❗

 

登り口近くになると雨が止んでいたので、富士山だからの雨だったのか、今でもよく分かっていません😅

 

 

★須走~篭坂峠~山中湖~富士吉田❗

あとは、無念を引きずりながらホテルまでの25㎞こ道のりを帰るのみなのだが、来るときに下ってきた『篭坂峠』を登る必要がある☝️

距離は5㎞で、平均勾配が5%なのでこのタイミングではかなりしんどいはず😰

 

なのだが、『あざみライン』の勾配を経験したすぐあとなので、逆に「これくらいなら余裕」状態になってます😅

 

とは言え、スピードが上がるわけでもなく、なんとか篭坂峠をクリアして、さすがに体力も底をつきかけていたので、山中湖のコンビニで本日最後の補給をとる☕

 


f:id:masayumex:20170913174734j:image

 

疲れもピークだったのもあり、この時に摂った『レモンのヨーグルト』ファイブミニは、この上ない美味しさでした✨

 


f:id:masayumex:20170913174756j:image

『山中湖の畔の夜景』

 

時間も20:30をまわり、あとは無心でホテルまで頑張る🚴

 

そして、ようやく富士吉田のホテルに到着❗

 

長い1日の走行がようやく終わりました❕

 


f:id:masayumex:20170913174818j:image

 

ホテルの部屋には、事前に確認していましたが自転車をそのまま入れさせてもらえました🎵

 

という事で、一応予定していた弱虫ペダルインターハイコース聖地巡礼は、少し残念ですが、ほぼ完遂ということにさせてください🙇

 

自分的にはできる最善は尽くしたつもりです❗

 

 

【今日1日の走ったログ】

走行距離:257.4㎞

走行時間:約11時間

獲得標高:3,958M

 

 

『ストラバのデータ』
f:id:masayumex:20170915005105j:image

 

 

『標高データ』
f:id:masayumex:20170915005117j:image

 

 

『走ったルート』
f:id:masayumex:20170915005133j:image

 

 

 

 

★1日走り終えて❗

ホテルに帰って来て、明日もあるのですぐにウェア類の洗濯を済ませてから、ホテルの大浴場でしっかりお湯につかる♨️

 

走りすぎと登りすぎで、かなりの疲れなので、明日は富士スバルライン』 に行きたかったけど体力的にも時間的にも厳しすぎたので、河口湖から新横浜までの約120㎞をのんびり走ることに決めました❗

 

そのあと、ホテル近くのお店でご飯を食べて、ホテルに戻ってきて就寝準備☝️

 

 

明日の予定は、17:40の新横浜発の新幹線に間に合うように帰るのみ🚄

帰りの輪行の準備もあるので、余裕を持って16時に駅に到着すればいいかなといった感じです☝️

 

なので、AM7:00に起きてから、のんびり9時に出発しても、16時までは7時間もある計算😊

標高900メートルからの下り基調なので、疲れが残っていると思うが余裕で帰れるはず💪

 

今日がゆっくりできなかったので、美味しいものでも食べながらはしろう🎵

 

といった感じで明日の予定を決めて、今日1日が終了です🍀

 

 

富士山の五合目まで登れなかった悔しさもありますが、天候等の外的要因もあるのでそこは納得しながら、『弱虫ペダル聖地巡礼』のルートを無事にほぼ走り終えることができた達成感を嬉しく感じています😊

 

 

以上で長くなりましたが、『富士山チャレンジ』の1日目の弱虫ペダルインターハイコース聖地巡礼編』は完了となります🙇

 

 

《富士山チャレンジ1日目》のrerive動画です🚴

⬇️⬇️

Relive '弱虫ペダル聖地巡礼ライド【インターハイルートほぼ完遂】'

 

 

 

自転車の『楽しさ』『可能性』がお伝えできていれば幸いです😊

 

 

まだ2日目もありますので、引き続きよろしくお願い致します🙇

 

お付き合いありがとうございました🍀