まさゆめ~広島~たけまさのロードバイク日記

ロードバイクをメインにしたチャレンジ日記です🚴

うどんキャノンボール《後編》🚴💨💨💨

うどんキャノボ《後編》です!

 

前回までの内容はこちら!

↓↓↓

うどんキャノンボール《前編》🚴💨 - まさゆめ~広島~ロードバイク日記

うどんキャノンボール《中編》🚴💨💨 - まさゆめ~広島~ロードバイク日記

 

 

尾道須波~竹原~安浦❗

 

四国からしまなみ海道を抜けて本土に戻り尾道に到着。

もともと尾道で休憩をする予定だったが、瀬戸田での休憩から40㎞くらいしか走ってないのでもう少し走ってからにしようとU2では記念撮影だけですぐに出発します。


f:id:masayumex:20180611162404j:image

『夜のU2

 

尾道での時刻は『20:53』で、走行距離は『395㎞』です。

 

ここから広島市内までのルートは何度か走ったことがあるので道に迷うことは無さそうだと少し安心。

 

でも『眠気』『脱力』で集中力がなかなか続かず走るスピードも上がりません(*_*)

 

とりあえず三原市内』を通過して、600ブルベのゴール地点だった『ローソン三原須波店』で休憩をとります。


f:id:masayumex:20180611162410j:image

 

食欲はないので、プロテインとカフェオレを飲んで、アクエリアスをボトルに補給。

 

あまり時間をかけずに5分で出発。

 

距離は『409㎞』、時刻は『21:35~21:40』

 

『三原』から『竹原』までの20㎞は向かい風でスピードがのらないが休憩直後は頑張って走ることができます。

ただ、30分くらいするとまた『眠気』『脱力』がやってきてペースが落ちます。

 

『脱力』ハンガーノックが原因かなと思いながらも食べる時間がもったいないのとお腹が空いてるわけでもない。

 

そもそもゼリーやフルーツ等は食べているのでエネルギー不足ではないと思っています。

 

今回のキャノボ中に『2リットルの水』を買って、頭にかけてリフレッシュしたあとは元気になって走るペースも上がっていた気がするので、次の休憩は『2リットルの水』でリフレッシュすることを決めました。

 

とにかく『脱力』の間は、「なんで走ってるんだろう」とか「別に24時間で帰らなくてもいいかな」とかネガティブな考えが出てきてよろしくありません(^_^;)

 

とにかく心の中でのそういった葛藤を何度も繰り返しながら『安浦』ファミリーマートに到着です。

 


f:id:masayumex:20180611162428j:image

 

コンビニ休憩は「ここを最後」と決めて、予定どおり『2リットルの水』を購入。

あとは『眠気』対策に強強打破を飲みます。

そしてお口直しに『のむヨーグルト』

 

水を頭からかぶりリフレッシュします!

軽いストレッチも忘れず実施。

 

時刻は『23:20~23:30』

走行距離は『450㎞』なので、残り『約55㎞』

 

『約2時間30分』『55㎞』を走ればいいので、心の中では大丈夫だろうと思い気持ちは少し楽になってます(^^)

 

ただ、パンク等の万が一のトラブルを考えて、できるだけアドバンテージがほしいのでペースアップで走ることにします。

 

 

★安浦~呉~矢野~広島市内❗

 

『安浦』から呉市内』までは軽いアップダウンがあります。

 

頭の中で時間の計算をしながら、たんたんと走ります。

 

『広』から呉市内』へは『休山トンネル』を通過します。

 

そうしてようやく呉市内』に到着。

 

f:id:masayumex:20180611162441j:image

呉市内の標識』

 

このあたりで日が変わり、時刻は『0:18』

 

そう言えば、呉を出るときにも長いトンネルを通過したのだが、最近『GARMIN』のスピードセンサーの調子が悪く、スピード計測をGPSに切り替えて走ることがあります。

ただ、GPS計測で走るとトンネルに入ったら測位ができなくなり、距離が進まなくなります。

 

例えば呉の『休山トンネル』は距離が1.5㎞くらいあると思うのだが、走行距離は一切進みません。

トンネルを抜けてGPSを再び測位したら、距離の修正が入るかと思って画面を見ていても特に変化した感じはないので、修正もされてない気がします。

 

なので考えられることは、スピードセンサーをGPSにしていたらトンネル分の距離はカウントされてないのではないかと言うことですね(^_^;)

 

今度から長いトンネル前にはセンサーを切り替えるようにします。

 

今回はキャノンボールとして走っているので、距離は記録上でも最低『500㎞』以上は走りたいと思います。

 

このままでは『500㎞』を超えるかどうかギリギリなので、少しでも遠回りになるように走るしかありません。


f:id:masayumex:20180611162451j:image

 

『呉』を抜けて少し走ったあたりで、また『眠気』がやってきたので自動販売機でジュースと水を購入。

 

ゴール間近だからと言ってやる気がみなぎるわけではありません(^_^;)

 

再び走りだして、海沿いを走り『坂』から『矢野』を抜けて広島市内に入ります。

 

海沿いは相変わらず風があり走りにくいが、許容範囲の時間で『広島市内』に到着。

 

東区の『東雲』の時点で、時刻は『AM1:20』

走行距離は『494㎞』

 

あと残りは『10㎞』ないので、時間は『30分』あれば十分です。

 

広島市内はさすがに信号が多く、特に2号線を走るとかなりの頻度で信号にかかります(^_^;)

 

でもゴールの自宅まではあと少しなので、時間を逆算しながら慌てずに走ります!

 

このあたりで悩んだことがあります。

 

家をゴールにしていたので、「コンビニに寄るのをゴールの前にするか、一度家に到着してゴールしてから寄るか」を悩みました。

 

一応コンビニのレシートの時刻も残しておきたいので、ゴール前に寄ることにしました。

 

まぁどっちでもいいのですが(^_^;)

 

今度からは悩まないようにコンビニをゴールにすればいいのかな?

 

という事で、家の近くの『セブンイレブン』に『AM1:45』に到着していろいろと買い物しました。

 
f:id:masayumex:20180615202409j:image

 

『1:48』にコンビニを出て、ようやくゴールの自宅に到着です(^^)


f:id:masayumex:20180611162503j:image

 

ゴールの時刻は、

 

『AM1:50』!

 

なので、

 

出発時間『6月4日AM2:05』!

ゴール時間『6月5日AM1:50』!

 

経過時間『23時間45分』!

 

f:id:masayumex:20180611162513j:image

 

サイコンでの最終の走行距離は『502㎞』でした。

平均速度は『27.3㎞/h』ですね。


f:id:masayumex:20180611162523j:image

 

そして、しっかり保存します(^^)

 

f:id:masayumex:20180611162533j:image

 

今回もノートラブルの自転車に感謝です!

 

よく走ってくれました(^^)

 

実際に走ったルートはこんな感じです!

広島から時計回りで瀬戸内海をぐるっとです。


f:id:masayumex:20180611163317j:image

 

 

STRAVAのデータです!


f:id:masayumex:20180611163912j:image

 

走行距離『501.7㎞』

獲得標高『2,835メートル』

平均速度『27.5㎞/h』

 

高低グラフはこんな感じです。


f:id:masayumex:20180611163922j:image

 

そして速度グラフですね。


f:id:masayumex:20180611163936j:image

 

とりあえず無事に目標時間内にゴールできました。

 

 

★走り終えて❗

 

目標にしていた、『500㎞を24時間以内』はクリアできたのですが、当初の予定では『520㎞』くらい走るつもりだったので、本当はもう少し距離を伸ばしたかったのが本音です。

 

何度も言ってますが、今回は『東京⇔大阪キャノンボールの試走的な意味合いが大きく、『東京⇔大阪』はルートによりますが距離は『520~550㎞』になるのではと思います。

 

今回は『フェリーと昼食』の兼ね合いがあったので、単純計算のロスタイムは『約2時間』なのですが、『休憩時間』という考え方をすれば単純にロスタイム計算するわけにもいきません。

 

結局は『約2時間』というロスタイムを『走行距離』から逆算してバランスよく消化はできる気がするですけどね(^_^;)

 

 

今回に関しては『目的と目標』を達成することができたので、

 

『うどんキャノボ完遂』!

 

という事でお願いできればと思います(^^)

 

 

昨年から今までにプライベートでのロングライドやブルベを走ることで、ロングライドにおける『自分の型』ができつつあるように感じます。

 

特に『準備・装備・走るペース・休憩の仕方』あたりなのですが、走り終えて感じるのがもう少し工夫すればもっと時間を短縮することができそうだと思います。

 

 

★最後に❗

 

どうせチャレンジするなら自分の限界を知りそれを超えたいです。

 

そのために『ただ走る』のではなく『目標

を設けるようにしています!

 

目標やルールがなければ、チャレンジの意義が薄れると思っているので、走る内容に応じて明確にしていきたいです。

 

自転車仲間と楽しくライドするときには『楽しむ』という目的で時間を気にせず走ります。

 

ひとりでチャレンジライドをするときには自分に適した『目標』を設けてそれをクリアするための『緊張感』やクリアしたときの『達成感』を感じるために走ります。

 

まだまだ自分の『伸び幅』はあると信じているので、次のチャレンジへむけて準備をしていきます!

 

間違いないのは、『走った分だけ強くなる』ということなのでたくさん走る時間を見つけます(^^)

 

 

『うどんチャレンジ』は、このあたりで締めさせていただきます。

 

次回もよろしくお願いします(^^)

 

次はどこを走ろうかな♪